こんにちは!
皆さんは調布花火をご存知ですか?
30年以上の歴史を誇る花火大会で毎年30万人もの人が訪れるみたいで、音楽と花火のコラボしたハナビリュージョンは調布の風物詩として親しまれています。
そんな映画のまち調布花火大会は多摩川河川敷を舞台にした関東屈指の花火大会
今年もどんな迫力花火が打ち上げられか楽しみですよね。
そこで今回は調布花火大会2025年について日程やアクセス方法など調べてみたので紹介していきたいと思います。
どうぞ最後までごゆっくりとご覧くださいね!

- 楽天トラベルならクーポン利用でお得に旅行 ⇒楽天トラベル
- Yahooトラベルならお得なクーポンも ⇒
Yahoo!トラベル
- 【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元! ⇒
じゃらん公式サイト
- 【JTB】旅館・ホテルを探すなら、安心・お得なJTBへ! ⇒
JTB公式サイト
- 《失敗しない!》お得なホテル予約 【るるぶトラベル】 ⇒
るるぶ公式サイト

目次
調布花火大会2025の日程や時間や場所は?
東京都調布市多摩川周辺で行われる調布花火大会の日程はどうなっているのでしょうか。
1年に1回は花火を見たくなりますよね~
東京の花火大会2025
開催スケジュール🎇
走っていけそうな花火大会🏃♂️7/26 隅田川花火大会
八王子花火大会
立川まつり国営昭和記念公園花火大会
8/2 いたばし花火大会
江戸川区花火大会
8/16 神宮外苑花火大会
9/20 調布花火大会
9/27 北区花火大会
10/4 世田谷区たまがわ花火大会#花火ラン pic.twitter.com/CYfmfM77aU— 大高圭太 @年内は来年に向けた気力の充電期間とする (@4fLMlCsBoIZEI78) July 23, 2025
2025年は9月20日の土曜日に開催されるようです。
花火は7月や8月のイメージがありますが、9月に花火大会があるようです。
もう開催日が決まっているので、予定も立てやすくなりますね。
土曜日に開催されるということで、家族や友だちやカップルでもゆっくりと満喫できそうですよ。
ちなみに打ち上げ時間に関しては例年開会式:18:00打ち上げ:18:30~19:30なので恐らくこちらも同じになりそうです。
開催場所についてですが、多摩川周辺の布田会場、京王多摩川会場、電通大グランド会場の3か所での観覧ができます。
なので、お好きな会場を選んで足を運んでみてください。

・布田会場
最寄り駅:布田駅より徒歩20分、調布駅より徒歩25分
・京王多摩川会場
最寄り駅:京王多摩川駅より徒歩10分、調布駅より徒歩20分
・電通大グランド会場
最寄り駅:布田駅、調布駅より徒歩20分
調布花火大会2025のアクセス方法について!
この投稿をInstagramで見る
映画のまち調布花火では駐車場は用意されていませんので、公共交通機関を利用してくださいね!
【布田会場】
京王線布田駅より徒歩20分
調布駅より徒歩25分
【京王多摩川会場】
京王相模原線京王多摩川駅より徒歩15分
調布駅より徒歩23分
【電通大グランド会場】
京王線布田駅より徒歩20分
調布駅より徒歩17分
調布花火大会2025の見どころや何発打ち上げられる?
この投稿をInstagramで見る
映画のまち調布花火大会の見どころは何といっても打ち上げ数が約10,000発となっており、全国の花火大会会でも15位のランキングです。
さらに最大8号玉がガンガンに打ち上げられ毎年見に来るリピータが多い花火大会としても有名です。
そして調布花火が元祖ともいわれる『 ハナビリュージョン 』はITを駆使し音楽と花火のマリアージュが見どころ満載!
また令和初の開催の時には、特別なプログラムが用意されて復活!大玉50連発と新ハナビリュージョンが行われています。
なので今年も何か大きな企画がありそうなので、進化していく映画のまち調布花火2022をお楽しみください!
調布花火大会2025の有料席の値段や購入方法は?
調布花火大会では、3つの会場それぞれに有料席が設けられています。
有料席は、臨場感たっぷりの花火を間近で見ることができ、場所取りの心配がないのが魅力です。
各会場の席と料金は以下の通りです。
布田会場(メイン会場・迫力重視)
席種 | 定員 | 価格(税込) |
---|---|---|
テーブルS | 4名 | 40,000円 |
イスS | 1名 | 8,000円 |
テーブルA | 4名 | 36,000円 |
ペア席 | 2名 | 15,000円 |
イスA | 1名 | 7,000円 |
シート席 | 4名 | 25,000円 |
バンケットA | 12名 | 90,000円 |
バンケットB | 6名 | 39,000円 |
京王多摩川会場(駅近・人気)
席種 | 定員 | 価格(税込) |
---|---|---|
パノラマSS | 1名 | 7,500円 |
パノラマS | 1名 | 7,000円 |
イスSS | 1名 | 7,000円 |
バンケット | 12名 | 78,000円 |
イスS | 1名 | 6,500円 |
テーブルA | 4名 | 32,000円 |
ペア席 | 2名 | 13,000円 |
イスA | 1名 | 6,000円 |
電通大グランド会場(自由席・コスパ)
席種 | 定員 | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|---|
グランドシート | 1名 | 4,500円 | 自由席/オリジナルシート付き |
調布花火大会2025の販売スケジュール
- 市民先行販売:2025年7月9日(水)10:00~
- 一般販売:2025年7月16日(水)10:00~
※完売しやすい席は初日に売り切れる場合があります。発売直後のアクセスを推奨。
調布花火大会2025の購入方法(セブンチケット)
店頭購入(セブン-イレブン)
- マルチコピー機 →「チケット」→「セブンチケット」を選択
- 「調布花火大会」を検索し、会場・席種・枚数を選択
- レジでお支払い&発券(レシート発行後30分以内)
ネット予約 → 店頭発券
- セブンチケット(会員登録無料)で席種を予約
- 予約番号を持参し、セブン-イレブンのレジで支払い&発券
※ネット予約はシステム利用料がかかる場合があります。
※座席番号の指定は不可/配席は購入順。チケット券面に席位置の記載はなく、当日会場で確認します。
調布花火大会2025の穴場スポット3選紹介
有料席で見るのがおすすめですがどうしてもチケットが購入できなかった方もいるのではないでしょうか?
なのですべての花火が全部見えるわけではないですが調布花火大会が見えるおすすめ穴場スポットを3つ紹介します。
稲田公園・稲田少年野球場
こちらの稲田公園・稲田少年野球場は布田会場の対岸に位置しています。
ただこちらも裏調布花火大会として有名な場所となるので、人気があり混雑が予想されます。
なので、いい場所で見たい方は早めに現地に訪れてくださいね。
下布田公園
下布田公園は打ち上げ場所から逆方向に少し離れていくので、穴場的存在で混雑も少なめです。
周りにも高い建物も少ないで小さいながら花火がきれいに見える穴場的スポット
それに公園ということでトイレや水道もあるので、安心して花火が見れるのではないでしょうか。
イトーヨーカドー国領店屋上
イトーヨーカドー国領店屋上は毎年調布花火大会に合わせて屋上を開放してくれます。
それにお店も営業しているので食料の調達やトイレなどの心配はしなくていいスポットです。
花火が小さいですが、暑くなったら店内に・・・なんてことが出来る穴場的スポットですよ。
調布花火大会2025の屋台情報
花火大会などのお祭りには屋台があると嬉しいですよね。
花火大会で食べる屋台料理は最高です。
調布花火大会🎇
早めに場所取り!!
屋台がずらーーーであがた💫
始まるまでは浴衣カラオケ会🎤
浴衣カラオケ会よいかもーとなって、来年はやりたいかも!! pic.twitter.com/EYvLNLnqv7— らびだや🎨🖌️一条工務店狭小🏠 (@Lavie0813) September 21, 2024
出店などについて調べてみると、毎年約100店舗ほどの屋台が並んでいるようですよ。
どのような屋台なのか見てみると、やきそばや、かき氷にりんご飴と定番から、ご当地グルメも出店しているようです。
調布花火大会では、屋台もたくさんで美味しいものを堪能しながら楽しめそうですね。
調布花火大会2025の混雑状況について
花火大会はどこも混雑するイメージがありますよね。
調布の花火大会はどうでしょうか。
なお、この日は花火大会開催のため、普段より混雑してました。#花火大会 #調布 https://t.co/3u4XMroqra pic.twitter.com/AIWrGnA5rj
— ぽけっつ (@Poketetsu1) September 24, 2024
人がたくさん集まるイメージがある調布ですが、混雑状況について見てみると、やはりとても混雑するようです。
花火大会が始まる3時間ほど前には、会場周辺にいると安心できそうです。
会場に向かう際は、公共機関を使うのがおすすめですよ。
混雑を避けるために早めの会場入りをしておくことで、屋台もあまり混雑することなく回れるのではないでしょうか。
まだまだ暑い日も続くので、暑さ対策も忘れずに花火大会を楽しんでくださいね。
映画のまち調布花火大会の歴史について
この投稿をInstagramで見る
初めて開催されたのは昭和8年、太平洋戦争のため一時中断されてしまいます。
昭和29年からは全日本輸出振興煙火競技大会として、全部で14回開催されました。
美しさや豪華さが全国でも有数の花火と言われたそうですよ!
その後は調布市花火大会として第1回目が昭和57年に開催され、100mのナイアガラやスターマインなど約800発の花火が打ち上げられたそうです。
第22回大会から音楽と花火がコラボしたハナビリュージョンは調布名物となっています。
50周年記念開催では、花火コンクール入賞作品50連射を含む超特大スターマイン、60周年記念開催では、多摩川流域最大級ナイアガラの復活など、これまで調布の夜空を彩ってきました。
まとめ
さてさてここまでご覧いただきありがとうございます。
今回は私なりに
●映画のまち調布花火の歴史
●映画のまち調布花火の日程や場所
●映画のまち調布花火のアクセス方法
●映画のまち調布花火の見どころ
●映画のまち調布花火の有料席チケットの購入方法
●映画のまち調布花火の穴場スポット
映画のまち調布花火大会2025についてまとめさせていただきました。
当日、花火を見るのはなるべく有料席で見ることをおすすめします。
なるべく、すべての花火が見たいですよね!
ぜひこの記事を読んだ皆さん壮大な競演、映画のまち調布花火を楽しんでくださいね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。