こんにちは、Kuroです♪
さて、皆さんは今年の夏の楽しい予定はもうたてていらっしゃいますか?
夏にはたくさんの楽しいイベントがありますよね。
旅行やキャンプ、山や川でのレジャー、バーベキューや海水浴など数えきれないくらいです。
でも夏と言えば絶対に外せないイベントは?そう、「花火大会」です。
そこで今回の記事では福山夏まつりあしだ川花火大会2025ついて
- いつ開催されるの?
- 屋台はどんなものがどのくらい出店するの?
- 穴場観覧スポットはあるの?
など、お出かけ前に気になる情報をお届けします。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。

Yahooトラベルならお得なクーポンも ⇒
【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元! ⇒
【JTB】旅館・ホテルを探すなら、安心・お得なJTBへ! ⇒JTB公式サイト
《失敗しない!》お得なホテル予約 【るるぶトラベル】 ⇒るるぶ公式サイト

目次
福山夏まつりあしだ川花火大会2025の日程はいつ?

まずは福山夏まつりあしだ川花火大会2023の開催日程を押さえておきましょう。
開催日がわからないと、スケジュールもたてられませんものね。
そこで、公式ホームページを見たところ、
福山夏まつり2025の目玉イベント「あしだ川花火大会」は、2025年8月15日(金)に開催されます。
打ち上げ時間は19時30分から20時30分までの1時間で、開催場所は芦田川大橋上流の河川敷、福山市内からもアクセスしやすい立地となっています。
荒天時は8月17日(日)に延期される予定です。
この花火大会は、3日間続く福山夏まつりの最終日に行われ、初日は「二上りおどり大会」、2日目は「いろは丸YOSAKOI」と市内中心部の商店街を中心に盛り上がりますよ。
そして最終日の15日に、壮大なフィナーレとして約16,000発の花火が打ち上げられます。
また、福山市の夏を象徴するイベントとして毎年多くの人でにぎわい、例年は27万人前後の来場者が訪れています。
福山夏まつりあしだ川花火大会2025のアクセス方法は?
福山夏まつりあしだ川花火大会2025の会場へのアクセス方法もお出かけ前に、しっかり調べておきましょう。
まず、会場は広島県福山市水呑町の芦田川大橋上流になります。
会場へのアクセス方法はJR山陽本線・福山駅から花火会場行き臨時バスで15分です。
臨時バスの発車時間など詳細情報は公式ホームページに掲載されると思いますので、そちらをチェックしてみてください。
ちなみに会場へは、公共交通機関を使ってJR福山駅から徒歩約30分のルートがおすすめ!
混雑を避けるためには、16時頃までに会場入りするのが理想すよ~
福山夏まつりあしだ川花火大会2025の屋台情報
福山夏まつりあしだ川花火大会では、どのような屋台が出店するのでしょうか?
もちろん花火大会の一番のお楽しみは、打ち上げられる花火の観賞ですけど、屋台グルメの食べ歩きだって、絶対に外せないお楽しみですよね。
でもこういうことって実際に現地へお出かけされた方でないとわからなくて……。
なので、今回は気になる口コミをピックアップしてみましたので、どうぞご覧ください。
福山は夏祭りやった
二上がり踊り?夜店に行列
涼しい店内で人混みを見ながらの餃子 pic.twitter.com/XRfI7uYnjI
— かあくん (@kazu_fukuyamas) August 13, 2023
福山花火大会行きたかったなー😑
花火もじゃけど屋台でいっぱい
食べてかったわ😒😒😒
にしても今日はよく動くね😄✌✌— ひかる (@33xxH) August 15, 2015
福山夏まつりあしだ川花火大会では、毎年多くの屋台が立ち並びます。
会場の芦田川沿いや周辺の道路に、お祭りならではのグルメがずらりと並び、定番のたこ焼きや焼きそば、冷やしパインなどが並び、食べ歩きしながら楽しむことができます。
2025年も例年通り、15日夕方から屋台が営業開始すると予想されています。
特に18時を過ぎると混雑が増すため、屋台グルメをゆったり楽しみたい方は16時ごろまでに来場するのがおすすめ!
また、13日・14日に行われる「二上りおどり」や「よさこい」の会場周辺でも屋台が出店されます。
お祭りの雰囲気を味わいながら、複数日にわたって屋台グルメを堪能できるのも魅力!
会場にはゴミ箱が設置されていない場所も多いため、ゴミは必ず持ち帰るようにしましょう。
歩きながらの食べ歩きには注意し、譲り合って楽しむことが大切ですよ~
福山夏まつりあしだ川花火大会2025の穴場観覧スポットを紹介!
混雑が予想される福山夏まつりあしだ川花火大会2024ですが、穴場観覧スポットはあるのでしょうか?
白萩第一公園
地元の方しか知らない、まさに穴場中の穴場です。
住宅街にある小さな公園で、高台に位置します。
道路側は芝生の斜面になっているので、レジャーシートを持っていって座って見るのに最適です。
あと、虫よけ対策も忘れないようにしましょう。
福山コロナワールド
福山コロナワールドは映画館などが入った、大型エンターテイメント施設です。
例年、こちらの屋上駐車場が解放されるので、花火観賞の穴場となっています。
食べ物や飲み物の調達もできますし、きれいなトイレもあるので女性や小さなお子さん連れでも安心ですよね。
ゆめタウン福山
こちらの屋上には屋台も出ているようなので、お祭り気分も十分に味わえます。
周りに花火観賞を遮るような高い建物もなく、きれいに花火をみることができますよ。
人混みは避けて、ゆっくり花火を楽しみたい方にはおすすめです。
福山夏まつりあしだ川花火大会2025の見どころや打ち上げ数は?
福山夏まつりあしだ川花火大会2024
当日有料席は販売してなかった🤦♀️ pic.twitter.com/3GTrxCH1ZZ— りおさん (@riod_photo) August 17, 2024
福山夏まつりあしだ川花火大会の最大の見どころは、1.4kmにわたる「水上スターマイン」
芦田川の水面に広がる光と音の演出が、ほかでは味わえない壮大なスケールで楽しめます。
また2025年の打ち上げ数は約16,000発で、西日本でも屈指の規模を誇り、特にクライマックスでは連続花火と音楽に合わせた演出があり、観客の歓声が会場に響き渡るのではないでしょうか。
また、観覧場所も両岸から選べるため、好みの角度で花火を楽しめるのが魅力!
会場によっては打ち上げ地点が近く、迫力ある音を体感できます。
遠景を楽しみたい方は、やや離れた高台や堤防付近も人気。
色とりどりの花火と川面の反射が織りなす景色は、思わず写真を撮りたくなるほど美しく、夏の終わりを彩る特別な思い出になりますよ。

福山夏まつりあしだ川花火大会2025の混雑状況
福山夏まつりあしだ川花火大会
8/15(金)19:30~20:30
📍芦田川大橋上流
西日本最長級1.4kmの水上スターマイン
約16,000発を打ち上げる花火大会
昨日から早めに来場!お得な観戦エリアが販売開始。
ホームページに注意事項や去年の混雑状況が詳細まで記載されています。https://t.co/dpVT78ttIn pic.twitter.com/uY3zcFZyx1— ふく⚽️ (@Fukuyamacity12) June 24, 2025
福山夏まつりあしだ川花火大会は、例年20万人以上が来場する人気イベント。
2025年も同様に大混雑が予想されており、特に混雑がピークを迎えるのは、花火開始の1時間前である18時30分ごろから。
JR福山駅から会場までの道路や橋の上では、移動が困難になるほどの混雑が発生し、橋の上は立ち止まり禁止になる可能性もあり、安全確保のためのルールを守る必要があります!
混雑を避けたい場合は、16時頃までに現地に到着しておくのが理想で、場所取りを済ませ、屋台やトイレも早めに済ませておくと安心!
また、花火の後半から訪れる方法もありますが、良い場所は確保しづらくなります。
帰路も福山駅周辺で21時以降に人の波が集中します!
ゆとりを持って移動したい方は、終了後すぐに移動せず、近隣の飲食店などで時間調整する方法もおすすめですよ。
まとめ
今回の記事では、福山夏まつりあしだ川花火大会2025について、いろいろな情報をお届けしました。
西日本最大級といっても過言でない花火大会である、福山夏まつりあしだ川花火大会。
この記事をご覧になって少しでも気になった方はぜひお出かけしてみてください。
きっと楽しい夏の思い出になるかと思います。
それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。