川内川花火大会2023の日程はいつ?屋台や穴場観覧スポットを紹介!

スポンサーリンク

 

夏にはたくさんの楽しいイベントがありますよね。

皆さんは今年の夏の楽しい予定はもうたてていらっしゃいますか?

普段はなかなか行けない旅行、キャンプ、山や川でのアウトドアレジャー、海での海水浴、家族や友人とのバーベキューなど、夏は楽しいイベントが盛りだくさんです。

その中でも絶対に外せないイベントをお忘れじゃありませんか?そう、「花火大会」です。

今回の記事では、川内川花火大会2023について、開催日はいつなの?どんな屋台が出店されるの?穴場観覧スポットはあるの?など、皆さんがお出かけ前に気になる情報をお届けします。

どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。

赤ずきんちゃん
旅行して花火大会を楽しみませんか?

旅行に行きたい方はチェックしてみて!
楽天トラベルならクーポン利用でお得に旅行 ⇒楽天トラベル
Yahooトラベルならお得なクーポンも ⇒Yahoo!トラベル
【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元! ⇒じゃらん公式サイト

【JTB】旅館・ホテルを探すなら、安心・お得なJTBへ! ⇒JTB公式サイト
《失敗しない!》お得なホテル予約 【るるぶトラベル】 ⇒るるぶ公式サイト

めがねおじさん
今ならお得な宿も満載

スポンサーリンク

川内川花火大会2023の日程はいつ?

川内川花火大会はいつ開催されるのでしょうか?

まずはそこを押さえておかないと、スケジュールもたてられませんものね。

調べてみたところ、今年2023年の開催日程はまだ発表されていないようです。

昨年の情報を見てみると川内川花火大会は毎年8月16日に開催されたようです。

昨年は3年ぶりの開催となったそうで、かなり盛り上がったと思います。

今年の日程を予想すると、8月16日(水)に開催される可能性が高いのではないでしょうか?

詳しい情報わかり次第、この記事でもご紹介しますので、皆さま楽しみにお待ちください。

川内川花火大会2023のアクセス方法は?

川内川花火大会へのアクセス方法も事前にしっかりと調べておきたいところですよね。

まず、会場は川内川河川敷 太平橋下流河川敷一体(西開聞町・大小路町)です。

電車でお出かけする場合は、JR川内駅から約1.3㎞、歩いて20分程度です。

車でお出かけの場合は、南九州西回り自動車道 薩摩都IC・高江IC・水引ICから15程度です。

混雑する可能性もあるので、時間には余裕を持ってお出かけしましょう。

川内川花火大会2023の屋台情報

川内川花火大会では、どんな屋台が出店されるのかも気になるポイントですよね。

もちろん、花火大会へのお出かけの目的は打ち上げられる花火の観賞ですけど、屋台グルメの食べ歩きだって、外せないお楽しみです。

でも、こういうことって実際に現地へお出かけした方でないと、わかりませんよね。

なので、今回はツイッターから気になる口コミをピックアップしてみましたので、どうぞご覧ください。

こちらのお店ではかき氷を販売されていたみたいです。

花火見ながら、かき氷なんて最高!

すごい人出だったようですね。

屋台も出てて、今年はもっと出店されそうですね。

 

こちらは、少し前の投稿。

たくさんの屋台が並んでいるようです。

かき氷の屋台もあって、暑い夏にはピッタリ。

 

他にもツイッターでいろいろと調べてみたんですけど、はっきりした屋台情報はあまり多くなかったです.

ただ、過去の情報を見ると屋台はどうやら出ているようなので、楽しみにしていてくださいね。

川内川花火大会2023の穴場観覧スポットを紹介!

混雑が予想される川内川花火大会ですが、穴場観覧スポットはあるのでしょうか?

・川内川河川敷

「打ち上げ会場のすぐ側なんて混むんじゃないの?」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、川内川の河川敷は広く、打ち上げ場所から少し離れれば、どこからでも花火が良く見えるのに、意外に人が少ない……なんてこともあります。

意外な穴場観覧スポットとしておすすめです。

 

・宮里公園

打ち上げ会場からは少し離れますが、駐車スペースが広いのが魅力的な穴場観覧スポットです。

また屋台も出店されていますよ。

芝生の広場になっているので、ゆっくりと座って花火を見ることができます。

 

・横岡古墳公園

こちらも打ち上げ会場からは少し離れますが、付近に高い建物など視界を遮るものがなく、よく花火が見えます。

混雑を避けて、ゆっくりと花火を鑑賞することが出来ます。

川内川花火大会2023のおすすめホテルは?

川内川花火大会には他の地方から見に来る方も多くいらっしゃると思います。

旅行も兼ねて花火観賞する方にはおすすめですよ。

 

川内駅周辺には、スーパーホテル薩摩川内や川内ホテルなど多くのホテルがありますので、ぜひ確認してみてください。

・スーパーホテル薩摩川内

口コミを確認したい方はこちらから

・川内ホテル

口コミを確認したい方はこちらから

・ホテルルートイン薩摩川内

口コミを確認したい方はこちらから

川内川花火大会2023の見どころについて

川内川花火大会の見どころはどんなところなのでしょうか?

打ち上げげられる花火の数は約10,000発で、最大8号玉まであがる大迫力の連射・仕掛け花火や九州三大河川のひとつである、川内川を横断するナイアガラなどが見逃せません。

特にナイアガラは流れる火の粉が川面に映り、一面が銀世界となります。

他にも音楽と花火が共演する、音楽花火など見どころはたくさんあります。

今年はどんな美しい花火をみせてくれるのか、とっても楽しみですね。

スポンサーリンク

まとめ

今回の記事では、川内川花火大会について、いろいろな情報をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?

九州三大河川のひとつである川内川の花火、川面にも映えてとっても美しいことと思います。

お出かけしようかどうか、迷っている方は思い切ってお出かけしてみてはいかがでしょうか?

きっと楽しい夏の思い出になると思いますよ。

それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です