こんにちは、Kuroです。
みなさん名古屋港ガーデンふ頭で毎年【名港水上芸術花火】があることご存じですか?
名港水上芸術花火は音楽に合わせて打ち上げる“グレートスカイアートと言われており、花火の打ち上げをコンピューターを使って精密にうと上げることで有名です。
そんな【名港水上芸術花火2022】についてこの記事では日程や屋台や駐車場や穴場スポットについて紹介していこうと思います。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
目次
名港水上芸術花火2022の日程は?
さて、早速ですが名港水上芸術花火2022の日程について調べてみたので紹介しますね。
■2022/05/28(土) 開場17:30/開演19:35/終演20:35(予定)
※荒天・時化の場合翌日に順延 翌日も荒天の場合中止
昨年までは秋に開催されていましたが、今年はガーデンふ頭の工事の為、初夏に開催されます。
名港水上芸術花火2022のチケット情報
名港水上芸術花火2022は社会的問題の全席椅子での開催となります。
そして、すべて有料席となり事前に抽選予約することもできます
予約期間:2022/04/13(水) 10:00 〜 2022/04/20 (水) 23:59
■ペア券(2名)¥15,400(税込)
■グループ券(4名)¥30,800(税込)
■最前列ペア券(2名)¥33,000(税込)公式HPに名前掲載&Tシャツ・マフラータオル付き
■二列目ペア券(2名)¥30,800(税込)公式HPに名前掲載&マフラータオル付き
■桟敷席(5名)¥50,000(税込)ドリンク・つまみセット付
■カメラマン(1名)¥30,000(税込)※オフィシャルビブス付、事前説明、指定エリア内自由
■シングル席(1名)¥8,000(税込)

参照:公式サイト
もちろん予約を忘れたかでも一般販売が2022/05/14(土) 10:00 〜から行うので安心してくださいね。
名港水上芸術花火2022の屋台は?
名港水上芸術花火2022の屋台についても気になる方も多いハズ
そこでGoogle検索やツイッターなどくまなく調べてみたのですがどこにも屋台情報がないんですよね。
普通お祭り関係ならば情報の一つや二つあってもいいのですが。
ちなみの7月に行わている名古屋港での港まつりでは牛串やどて煮などの屋台が出ていたようです。
名古屋港で花火大会があるらしく人の量が半端なかったっす。屋台出てたから牛串とどて煮食べてきた😆 pic.twitter.com/XMeXxkLt6v
— 大吉ひらめ🪴❤️ (@larisame_) July 15, 2019
なのでおそらく名港水上芸術花火2022でも同様に牛串やどて煮など沢山の屋台が出る可能性があるのではないでしょうか。
名港水上芸術花火2022の駐車場は?
名港水上芸術花火2022の駐車場についてですが、一番近いのはガーデンふ頭駐車場!
ですが、こちらは早々と満車になる可能性が高いですし、それこそ花火大会が終了してから大渋滞が予想されます。
それに料金も少しお高めのためおすすめなのが、地下鉄名古屋港駅の一つ前の築地口駅周りのコインパーキングか、港区役所の駐車場が便利です。
ただ地下鉄もかなり混雑するので、人混みが苦手な方は散歩がてらに歩いてみてください。
名港水上芸術花火2022の穴場スポットは
名港水上芸術花火2022ですが、一番迫力があるのはやはり有料の座席となります。
ただ、どうしても最高の席はお値段が・・・・
そこで名港水上芸術花火2022が見える穴場スポットを3つ紹介します。
東名古屋港駅の西側
一つ目は「東名古屋港駅の西側」
名港水上芸術花火2022が打ち上げられる会場の東側となり花火がきれいに見れる穴場スポット
です。
名古屋港ワイルドフラワーガーデン
続いて2つ目の穴場スポットは「名古屋港ワイルドフラワーガーデン」
こちらはは会場から名港水上芸術花火2022が打ち上げられる会場の南側にあたり裏正面として花火が綺麗に見れる穴場スポットとしてとても人気が高いです。
なので、こちらの穴場スポットは毎年多くの方が花火を見に来ているので雰囲気も味わえますよ。
バナナ埠頭
続いての穴場スポットはバナナ埠頭!
こちらのいいところは何といっても車で行けるところです。
そして少し離れているせいなのがほとんど人もいないのでゆっくりと花火大会が楽しめますよ。
中川橋と中川運河
中川橋と中川運河は人混みは苦手という方におすすめの穴場スポット!
少し会場からは離れてしまう為、花火自体は小さくなりますが、音なども聞こえるので十分花火大会を楽しみ事は出来ますよ。

名港水上芸術花火2022の見どころは
名港水上芸術花火の見どころはなんていっても音楽とのコラボレーション!
他には金魚花火を使用した演出やワイドスターマインが多く上がること
そしてなんていっても二尺玉の迫力は多くの花火好きを虜にします!

まとめ
さて今回は名古屋港ガーデンふ頭で行われる名港水上芸術花火2022について紹介してきました。
やはり花火大会があると盛り上がりますよね。
今年はどんな演出が待っているのか楽しみです。
ぜひこの記事を読んでくれた皆さんも名港水上芸術花火2022に足を運んでみてくださいね。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。