夏は他の季節と比べてみても楽しいイベントが多いですよね。
普段はなかなか行けない長期間の旅行に出かけたり、川や山でのアウトドア、海での海水浴など楽しいイベントが盛りだくさんです。
その中でも絶対に外せない、大事なイベントがありますよね、そう、花火大会です。
今回は2023年の三浦海岸納涼まつり花火大会について、いつ開催されるの?屋台はどんなものがどのくらい出店するの?穴場観覧スポットはあるの?など、お出かけ前に皆さんが気になるポイントについて、調べてみました。
最後までごゆっくりとご覧になってください。

楽天トラベルならクーポン利用でお得に旅行
⇒楽天トラベル
Yahooトラベルならお得なクーポンも
⇒Yahoo!トラベル
【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元!
⇒じゃらん公式サイト
【JTB】旅館・ホテルを探すなら、安心・お得なJTBへ!
⇒JTB公式サイト
《失敗しない!》お得なホテル予約 【るるぶトラベル】
⇒るるぶ公式サイト

目次
三浦海岸納涼まつり花火大会2023の日程はいつ?

三浦海岸納涼まつり花火大会の開催日程はいつなんでしょうか?
まずは日程を押さえておきましょう。
今年2022年の開催日程を調べてみたところ、まだ公式ホームページには発表されていませんでした。
なので、過去の開催日から今年の開催日を予想してみたいと思います。
例年、8月の上旬に行われていた三浦海岸納涼まつり花火大会ですが、今年も例年通りなら8月5日(土)や8月8日(日)に開催されるかと予想します。
公式ホームページに詳しい情報が発表され次第、この記事でもご紹介したいと思いますので、皆さま楽しみにお待ちくださいね。
三浦海岸納涼まつり花火大会2023のアクセス方法は?
三浦海岸納涼まつり花火大会でのアクセス方法も事前にしっかり調べておきたいポイントですよね。
打ち上げ会場は三浦海岸です。
会場まで電車でお出かけされる場合は、京急電鉄・三浦海岸駅から歩いて5分です。
駅から近いのは嬉しいポイントですね。
車でお出かけされる場合は、横浜横須賀道路佐原ICから約30分です。
三浦海岸納涼まつり花火大会2023の屋台情報
皆さん、花火大会には何を楽しみにお出かけされますか?
もちろん花火ですよね。
でも屋台グルメの食べ歩きだって外せないお楽しみではないでしょうか?
三浦海岸納涼まつり花火大会では、どんな屋台が出店されるのでしょうか?
こういうことは実際にお出かけした方でないとわからないので、今回はツイッターから気になる口コミをピックアップしてみました。
どうぞご覧ください。
南風Coffee☕️🏄💞
今日は三浦海岸の花火だから屋台だしてます😚💗
かき氷 アイスコーヒー 生ビール 缶ビール ノンアルビール お茶 お水 焼きそば お菓子!!
きてみんなきて🎆💞💞 pic.twitter.com/UiwiNWy2ta
— ふう歌 (@fuka_isme) August 6, 2015
地元のカフェも屋台を出しているようです。
どれも屋台グルメには欠かせないメニューですよね。
カフェのアイスコーヒーなら味にも期待できそうですね。
今日三浦海岸の花火大会らしいんだけど屋台目当てでいきたい
— しおこ (@nora__o_O) August 6, 2019
まさに花より団子とでも言うべきでしょうか。
やっぱり屋台をいろいろ見ながら、美味しいものを食べるのっていいですよね。
ツイッターを見てみたところ、三浦海岸納涼まつり花火大会では、いろいろな屋台が出ているようです。
当日は小銭を多めに用意してお出かけした方がいいかもしれません。
三浦海岸納涼まつり花火大会2023の穴場観覧スポットを紹介!
三浦海岸納涼まつり花火大会に穴場観覧スポットはあるのでしょうか?
・三浦海岸海水浴場
やっぱり一番のおすすめは、打ち上げ会場である三浦海岸海水浴場です。
混雑するんじゃないの?とご心配の方もいらっしゃるかもしれませんが、とても広い海水浴場なので、場所によってはあまり人がいないエリアがあります。
海を見ながら、のんびりと花火を楽しむことが出来ますよ。
・三浦海岸駅のホーム
とっても意外な穴場観覧スポットです。
確かに皆さん、会場へ行ってしまうので花火が打ち上げられる時間にはホームはガラガラです。
一番いいところは、花火は終わったらすぐに電車に乗って帰れるところですね。
駅への入場規制も関係なくさっと電車に乗ることが出来ます。
・津久井浜海水浴場
打ち上げ会場から少し離れていますが、混雑を避け花火を鑑賞できる、穴場観覧スポットです。
最寄り駅は京急電鉄の津久井浜駅になるのでご注意ください。
駅から歩いて5分ほどです。
駅から近いのも嬉しいポイントですね。
車でお出かけの場合は、小さな有料駐車場が何か所がありますので、そちらをご利用ください。
・武山展望台
高台にあるため、打ち上げ会場の三浦海岸を一望できます。
もちろん花火もとてもきれいに見ることが出来ますよ。
・野比海岸公園
打ち上げ会場から少し離れた野比海岸公園は、見物客も少なくゆっくりと花火を見ることができるおすすめ穴場観覧スポットです。
三浦海岸納涼まつり花火大会2023の見どころについて
三浦海岸納涼まつり花火大会の見どころはどんなところなのでしょうか?
何と言っても最大の見どころは、船から海に投げ込まれる「投げ込み花火」です。
海面を鮮やかに、羽を広げた孔雀のように染め上げます。
それに競い合うように打ちあがるスターマイン、一瞬たりとも目が離せません。
今年の花火もとっても楽しみですね。
まとめ
今回の記事では、三浦海岸納涼まつり花火大会について、いろいろな情報をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?
海を彩る迫力満点の花火は一見の価値ありだと思います。
行こうかどうか迷っている方には是非お出かけされることをおすすめします。
きっと素敵な夏の思い出ができるかと思いますよ。
皆さんに素敵な夏の思い出ができますように……。
それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。