こんにちは、Kuroです♪
さて夏にはたくさんの楽しいイベントがありますよね。
普段はなかなか行けない旅行、キャンプ、山や川でのレジャー、海での海水浴やバーベキューなど、楽しいイベントが目白押しです。
その中でも絶対に外せない、夏のイベントと言えば花火大会ではないでしょうか?
今回の記事では、都城市高城観音池まつり花火大会2023について、いつ開催されるの?屋台はどんなものがどのくらい出店するの?穴場観覧スポットはあるの?など、お出かけ前に皆さんが気になる情報をお届けします。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。

Yahooトラベルならお得なクーポンも ⇒
【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元! ⇒
【JTB】旅館・ホテルを探すなら、安心・お得なJTBへ! ⇒JTB公式サイト
《失敗しない!》お得なホテル予約 【るるぶトラベル】 ⇒るるぶ公式サイト

目次
都城市高城観音池まつり花火大会2023の日程はいつ?

都城市高城観音池まつり花火大会はいつ開催されるのでしょうか?
開催日がわからないと、スケジュールもたてられませんものね。
調べてみたところ、今年の開催日はまだ発表されていないようなので、例年の開催日から今年の開催日を予想してみたいと思います。
例年は8月下旬に開催されているようなので、今年も同じような日程で開催されるとすれば、8月27日(日)頃の開催でないかと予想します。
公式からの詳しい情報が発表され次第、こちらの記事でもご紹介しますので、皆さま楽しみにお待ちください。
都城市高城観音池まつり花火大会2023のアクセス方法は?
都城市高城観音池まつり花火大会へのアクセス方法もお出かけ前にしっかり調べておきたいポイントですよね。
まず、開催場所は高城観音池公園になります。
公共交通機関を使ってお出かけする場合は、JR山之口駅からタクシーで10分、またはJR都城市駅からバスに乗り換えて30分程度のバス停・観音さくらの里で下車、そこから徒歩3分です。
車でお出かけする場合は、宮崎道都城ICから3㎞、5分です。
都城市高城観音池まつり花火大会2023の屋台情報
都城市高城観音池まつり花火大会では、どんな屋台が出店するのでしょうか?
花火の観賞はもちろんですけど、屋台グルメの食べ歩きだって、花火大会の大切な楽しみのひとつですよね。
でも、こういうことって実際に現地へお出かけした方でないとわからなくて……。
なので、今回はツイッターから気になる口コミをピックアップしてみましたので、どうぞご覧ください。
今日は高城観音池まつりです。
観音池ポークも大好評の豚の塩焼きで出店してますよ。
夜は花火で夏休み最後の思い出を作りましょう。(^^)#観音池まつり #石山観音池公園 #観音池ポーク #宮崎県 #都城 #高城町 pic.twitter.com/GTrYcNAGMj— 観音池ポーク (@kannonikepork) August 26, 2018
わ~観音池ポーク気になります。
今日は高城の石山観音池祭りに行ったなう〜
舞台のテンションは低かったけど、屋台で美味しい物はたくさん食べたし、花火は綺麗で最高だった。
夏の最後は観音池祭りに限りますなぁ〜^o^ pic.twitter.com/GKkhSM7gXa— M.HARUKI (@Mharuki11) August 25, 2013
この方はかなり屋台グルメを満喫されているようですね。
最後の写真を見ると屋台がたくさん出ている様子が伺えます。
これは屋台グルメの食べ歩きに期待してもいいかもしれません。
今日はバッサリと髪切ってきました!
あ~早くライブやりたい!!
🔥10/20(土)🔥
都城市高城町観音池公園自由広場
◆焼肉カーニバルステージ
14:40~15:10
◆花火観覧席会場
17:50~18:50
②ステージやります!🔥10/26(金)🔥
新宿クラブサイエンス
ツアーファイナル!!くそ気合い入ってます!! pic.twitter.com/kkkHQ8yxlg— HARUKI@MELLCAMP./WSS? (@haruki_wss) October 17, 2018
こちらのツイートを見ると。花火大会と同時に焼肉カーニバルと言うイベントも開催されているようです。
今年も同日に開催されると嬉しいですよね。
お肉好きな方にはきっと堪らないイベントかと思われます。
実際に現地へお出かけした方のツイートを見ると、焼肉を始めとして、いろいろな屋台が出店されているようです。
お出かけの際には小銭を多めに用意してお出かけした方がいいかもしれませんね。
都城市高城観音池まつり花火大会2023の穴場観覧スポットを紹介!
都城市高城観音池まつり花火大会の穴場観覧スポットはあるのでしょうか?
観音さくらの里温泉
観音池公園内にある温泉施設です。
入場料(大人420円、小学生210円)がかかるので、打ち上げ会場から近いにも関わらず、穴場観覧スポットとなっています。
露天風呂など13種類のお風呂でゆっくりリフレッシュすることができ、温泉以外にも温泉プール、サウナなども楽しめます。
露天風呂から花火を眺めるなんて、とっても贅沢な体験ですよね。
大淀川堤防
観音池公園から、国道10号線を超えた辺りを流れている大淀川、その堤防からは川から吹く風も心地よく暑さを和らげてくれます。
もちろん花火もよく見ることができますよ。
また観音池公園内ならどこからでも花火をきれいに見ることができます。
メイン会場から離れれば、混雑も緩和されるので、敢えて観音池公投稿一覧園内で鑑賞するのも良いかと思います。
都城市高城観音池まつり花火大会2023の見どころについて
都城市高城観音池まつり花火大会の見どころはどんなところなのでしょうか?
観音池を覆うように打ちあがる色とりどりの花火、約3000発が会場一帯を鮮やかに照らし出します。
池からの風も心地よく、夏の終わりの夕涼みのイベントになることでしょう。
また、観音池公園はゴーカートや観覧車、オートキャンプ場など一日中遊べるレジャーパークとして、地元の人々に親しまれています。
ステージイベントや観音池堤防の安全・五穀豊穣を祈る伝統花相撲など花火以外にも見どころはたくさんありますよ。
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます
今回の記事では、2023年度の都城市高城観音池まつり花火大会について、いろいろな情報をお届けしました。
観音池を彩る花火、きっととても綺麗なんでしょうね。
お近くの方は是非、お出かけしてみてはいかがでしょうか?
きっと素敵な夏の思い出になるかと思いますよ。
それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。