こんにちは、Kuroです♪
突然ですが、今年の夏の楽しい予定は、立てられましたか?
夏は川や山でのキャンプや旅行、海でのレジャー、それにバーベキューなど楽しいことがたくさんありますよね。
そんなイベント盛りだくさんの夏の中で、絶対に外せないイベントは「花火大会」ですよね。
今回は2023年の稲沢夏まつり花火大会について、開催日程はいつなの?屋台はどのような屋台が出るの?混みそうだけど、穴場観覧スポットはあるの?と、皆さんがお出かけ前に気になる情報をお届けします。
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。

- 楽天トラベルならクーポン利用でお得に旅行 ⇒楽天トラベル
- Yahooトラベルならお得なクーポンも ⇒
Yahoo!トラベル
- 【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元! ⇒
じゃらん公式サイト
- 【JTB】旅館・ホテルを探すなら、安心・お得なJTBへ! ⇒
JTB公式サイト
- 《失敗しない!》お得なホテル予約 【るるぶトラベル】 ⇒
るるぶ公式サイト

目次
稲沢夏まつり花火大会2023の見どころについて
3年ぶりの稲沢夏まつりの花火 pic.twitter.com/KRyD9OFZqJ
— くっしー (@CombMasa) August 27, 2022
稲沢夏まつり花火大会の見どころはどんなところなんでしょうか?
木曽川の雄大な河川と全国的にも珍しい河岸砂丘である、祖父江砂丘のあるサリオパーク祖父江が花火大会の舞台です。
稲沢夏まつりには、いろいろなイベントが開催されますが、やっぱりメインとなるのは花火大会です。
3000発もの打ち上げ花火や「尾張最大級のナイヤガラ!目指せ!173.0(イナザワ)」と題されたナイアガラ花火は必見です。
また昼間はフリーマーケットなど市民の方の手作りイベントがいろいろと開催されるので、早い時間からお出かけして見るのもいいですね。
稲沢夏まつり花火大会2023の日程はいつ?
稲沢夏まつりはいつ開催されるのでしょうか?
まずは開催日を押さえましょう。
開催日がわからないとスケジュールがたてられませんものね。
調べてみたところ、今年の開催日はまだ発表されていないようです。
なので、過去の開催日から今年の開催日を予想してみたいと思います。
ちなみに昨年は27日(土)に開催されました。
なのでおそらく今年も同じような日程になると思いますので8月26日(土)と予想しています。
また詳細な情報がわかり次第、この記事でもご紹介しますので、皆さまお楽しみにお待ちください。
ちなみに雨など天候がわるい場合は翌日に延期ではなく、中止になってしまうので要注意です。
その辺りの情報も日程と一緒に公式ホームページに掲載されると思うので、あわせてお伝えしたいと思います。
稲沢夏まつり花火大会2023のアクセス方法は?
稲沢夏まつりへのアクセス方法も、お出かけ前にしっかりとチェックしておきたいポイントですよね。
まず、開催場所はサリオパーク祖父江・国営木曽三川公園ワイルドネイチャープラザです。
ここへのアクセスは無料で出るシャトルバスの利用が便利です。
シャトルバスの発着場所はJR稲沢駅・名鉄国府宮駅、稲沢市役所、名鉄森上駅、愛知県西農協祖父江町支店および会場です。
稲沢夏まつり花火大会2023の屋台情報
花火大会の外せないお楽しみと言えば、屋台グルメの食べ歩きですよね。
もちろんメインの楽しみは花火観賞ですが、屋台を覗いて何を食べようか悩みつつも、いただく美味しい屋台グルメだって、外せないお楽しみです。
稲沢夏まつり花火大会にはどのような屋台が出るのでしょうか?
でも、こればかりは実際にお出かけした方でないとわかりませんよね。
そこで、今回はツイッターから気になる口コミをピックアップしてみましたので、どうぞご覧ください。
🎉本日8/27(土)16:00~20:30頃まで
稲沢夏まつりに出店します🎊
天気、大丈夫そうです☪·̩͙直売所、カフェ【ばななんぼう】、SECRECTマルシェにお越しいただき
誠にありがとうございました🥰打ち上げ花火19:30~20:00頃まで。
約3,000発🎆
尾張最大級ナイアガラ花火🎆お待ちしております💖 pic.twitter.com/CzeckAWTxx
— 稲沢フルーツ園🍌バナナメン🍌ソフトバレー、どあら好き♪ (@patadoara) August 27, 2022
こちらは昨年出店した稲沢フルーツ園の投稿!
花火にフルーツもありですね。
お祭りサイコー❗️
稲沢夏まつり🎆
夜8:50までやってるからね(^^)
みんな遊びに来てー🎵
イベントもずっと続くからね⭐️
ただ今レゲエイベント開催中🎵#稲沢市#祭#花火大会#ナイアガラ花火#打上げ花火3000発#祖父江町#サリオパーク pic.twitter.com/1qPEDJLKWB— マジカル♡パレード BEACH (@magical_parade) August 31, 2019
焼きそばやたこ焼きは外せない屋台グルメですよね。
やっぱりソース味のものは欠かせません。
とっても美味しそうなたこ焼きですね。
そういえば、今日の稲沢夏祭りで『炭火焼肉あかまつ』さんの屋台で売ってた、冷凍イチゴがものすごく美味しかったの思い出した。冷凍したイチゴの中に練乳。これを超える冷凍フルーツは、しばらく現れんと思う。
— ユージ・クルーニー (@bencreate) July 28, 2013
イチゴの中に練乳……想像するだけでも美味しそうです。
暑い花火大会の夜にぴったりの屋台グルメですよね。
いろいろとツイートを見てみましたが、皆さん屋台グルメを楽しんでいらっしゃるようでした。
いろんな種類の屋台が出るようなので、食べ歩きがとっても楽しそうです。
稲沢夏まつり花火大会2023の穴場観覧スポットを紹介!
混雑が予想される稲沢夏まつり花火大会ですが、穴場観覧スポットはあるのでしょうか?
祖父江サリオパーク内
打ち上げ場所ですが、それほど人混みで大混雑しているということはなさそうです。
屋台も祖父江サリオパーク内で出店されるので、屋台グルメを食べながら見るのには最適です。
なんといっても大迫力のナイアガラ花火をしっかりと観賞できるのがおすすめポイントです。
木曽川河川敷
打ち上げ花火だけでもいいから、のんびりと楽しみたいという方には木曽川の河川敷がおすすめの観賞スポットです。
打ち上げ花火も多くの数があがるので、きっとキレイな花火を楽しむことができるかと思います。
ここで花火を鑑賞する場合は、コンビニや屋台などに寄って、食べ物や飲み物を調達してから向かうことをおすすめします。
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます
今回の記事では、2023年稲沢夏まつり花火大会について、いろいろな情報をお届けしました。
迫力満点の花火を楽しめる稲沢夏まつり花火大会、ぜひお出かけされることをおすすめします。
きっと素敵な夏の思い出のひとつになりますよ。
それでは今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。