こんにちは〜
寒い季節は「串家物語」で家族団欒の時間を楽しみたいですよね!
串カツは大人から子供まで幅広く愛されています。しかも食べ放題なのでお財布の心配も要りません!
そんな串家物語では毎年福袋が発売されているんですがご存知でしたか?
串家物語の福袋にはお食事券だけでなく、オリジナルグッズやお米まで入っているんだとか!
この記事では「【串家物語】福袋2024中身ネタバレ!口コミや評判や予約方法は?」と題して、
串家物語の福袋について詳しくご紹介しています!
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。


目次
【串家物語】福袋2024の値段や中身ネタバレ!
串家物語の2024年福袋はいくらで発売されてどんな内容の中身なのかまだ情報がありません。
とはいっても中身が気になるので参考までに過去の福袋の中身を見ていきましょう。
2023年福袋は購入金額3,000円(税込)でしてその中身は、
・お食事割引券 税込3,000円分(500円券×6)
・オリジナルカレンダー
・コシヒカリ(無洗米)1,4Kg
・オリジナルトートバッグ
・防災対策ボトル5点セット
・バンブーカトラリーセット
・キャンプス保冷温ポーチ&ブランケット
という内容でした。3,000円で購入する福袋の中身に3,000円分のお食事割引券が入っているという、お得過ぎる福袋ですよね。

・お食事割引券 税込3,000円分(500円券×6)
・オリジナルカレンダー
・コシヒカリ(無洗米)1,4Kg
・はらドーナッツ バウムクーヘン
・まいどおおきに食堂 レトルトカレー
・オリジナルトートバッグ
という内容でしたので、2024年福袋の中身に、お食事割引券、オリジナルカレンダー、コシヒカリ(無洗米)、オリジナルトートバッグはあると予想します。
これだけでもお得ですよね。

串家物語
福袋 3000円トートバッグ、タンブラー、コシヒカリ1kg、カレンダー、タオル?、弁当箱大・小、500円チケット×6枚
まいどおおきに食堂でも使えるし、使えるモノばっかで良かったわさ
トートバッグばかりが、増えてきたなぁ~どうしよう
毎年この時期散財しまくり、もうちょい続きます pic.twitter.com/86DKHA8B05
— 『しーまん』 (@shigekazu_68) December 29, 2020
内容としては
- お食事割引券3,000円分(500円×6枚)
- オリジナルトートバッグ
- タンブラー
- お弁当箱(大・小)
- タオル
- 卓上カレンダー
- コシヒカリ(1kg)
でした。
【串家物語】福袋2024の発売日は?
かなりお買い得な串家物語福袋の2024年の発売日についても情報はありませんが、早い店舗は1月1日から発売しています。
ですが、過去の情報から、全国にあるそれぞれの店舗によっては、発売していない店舗や、発売日が異なる店舗もあるそうです。
串家物語公式インスタグラムでも「販売に関しては各店舗にてご確認くださいませ。」と言っておられますので、発売日についてはよくご利用される店舗に一度確認されることをお勧めします。
【串家物語】福袋2024の予約やオンラインは?
基本「串家物語」の福袋は予約やオンライン販売を行っていないようです。
そのため、ゲットするには店舗で購入するしかないですね。
ただ、店舗によっては予約や取り置きなどに対応しているお店もあるそうですのでそちらも確認されてみてはいかがでしょうか。
「串家物語」の福袋はとてもお得なので是非ともゲットしたいですよね!
串家物語福袋2024のお食事割引チケットはいつまで使える?
2024年の串家物語福袋にも入っていると予想されるお食事割引券ですが、いつまで使用出来るのかという情報もまだありません。
では過去に発売された福袋のお食事割引券が、どのくらいの期間使用できたのかというと、2023年も2022年も、その年の6月30日まででした。
その前にはもう少し長い期間使用できる年もあったようですが、2024年のお食事割引券も6月30日までと予想します。
ちなみに、お食事割引チケットはフジオ・フード・グループ系列店で使うことができるんです!
和食を食べられる「まいどおおきに食堂」や手作り料理居酒屋の「かっぽうぎ」などでも使えます。
【串家物語】福袋2024の口コミ・評判は?
やはり1番気になるのは、実際に購入された方の口コミですよね!
そこで過去に「串家物語」の福袋を購入された方の口コミを集めてみました!
2752フジオフード様の株主優待で串家物語で福袋購入してきました。表に出てなかったけど、店員さんに聞いたら「ありますよ」と言われ!奥から出して来てくださいました🎍🍚✨ pic.twitter.com/h92jvWIApY
— Run.aloha (@AlohaRumiko) January 3, 2023
店舗によって販売の仕方も違うのでしょうね。数量限定で売り切れることもありますので早めにお店に行って確認した方が良いようです。
正月は毎晩おせち料理なので
昼間少し離れたショッピングモールで家族でランチ
ちょうどフジオフードの株主優待3,000円分の食事券を持っていたので串家物語へ
すると3,000円の福袋が売ってて優待券利用可能とのことで交換!
かなりお得な気分♪最高!#フジオフード #株主優待#串家物語 #福袋 pic.twitter.com/qiUVsmrey9— にくにく@株主優待 (@ni9ni92ku) January 2, 2023
福袋は優待券での購入もできるのですね。購入金額と同額のお食事割引券が入っているのでやっぱりかなりお得ですよね。
串家物語 福袋2022
フジオフード3000円福袋🐅金券3000円付き🍴
卓上カレンダー、毎年愛用してます🍰 pic.twitter.com/BKIU25X3cX— 🍰日々飽食🍖 (@eityun1) January 1, 2022
オリジナルカレンダーを毎年愛用しておられるということは、毎年購入したくなるぐらい魅力的でお得な福袋ということですね。
【串家物語】福袋2024まとめ
さて今回は「串家物語」の福袋についてご紹介しました。
日常で使いやすいトートバッグやタンブラーに加えて、お食事割引チケットまで入っているので、とってもお得です!
予約やオンライン販売をしていないので、確実にゲットしたい方は発売日を確認しておきましょう!
私は近所に店舗があるので、是非ゲットしてみたいと思います♪
この記事を読んでくださった方もゲットできることを願っていますよ。
それでは最後までご覧くださりありがとうございます。