こんにちは〜
寒い季節は「串家物語」で家族団欒の時間を楽しみたいですよね!
串カツは大人から子供まで幅広く愛されています。しかも食べ放題なのでお財布の心配も要りません!
そんな串家物語では毎年福袋が発売されているんですがご存知でしたか?
串家物語の福袋にはお食事券だけでなく、オリジナルグッズやお米まで入っているんだとか!
この記事では「【串家物語】福袋2023中身ネタバレ!口コミや評判や予約方法は?」と題して、
串家物語の福袋について詳しくご紹介しています!
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。


【串家物語】福袋2023の値段や中身ネタバレ!
2023年に発売される「串家物語」の福袋は、まだ内容が発表されていませんでした。
新しい情報が発表されるまでは、過去に発売された福袋についてみていきたいと思います!
2021年に発売された福袋はこんな感じでした!
串家物語
福袋 3000円トートバッグ、タンブラー、コシヒカリ1kg、カレンダー、タオル?、弁当箱大・小、500円チケット×6枚
まいどおおきに食堂でも使えるし、使えるモノばっかで良かったわさ
トートバッグばかりが、増えてきたなぁ~どうしよう
毎年この時期散財しまくり、もうちょい続きます pic.twitter.com/86DKHA8B05
— 『しーまん』 (@shigekazu_68) December 29, 2020
内容としては
- お食事割引券3,000円分(500円×6枚)
- オリジナルトートバッグ
- タンブラー
- お弁当箱(大・小)
- タオル
- 卓上カレンダー
- コシヒカリ(1kg)
以上の7点が入っています!
気になるお値段は3,000円(税込)です!
お食事券が3,000円分で、オリジナルグッズもたくさん入っているので福袋はかなりお得です!
さらに、コシヒカリ1kgも入っているなんて、破格ですよね!
お食事券は毎年入っているようなので、普段は串家物語に行かない方も行く機会が増えるのではないでしょうか!
【串家物語】福袋2023の発売日は?
「串家物語」の福袋は2021年12月29日と予想します!
2021年の福袋が2020年12月29日から発売されていたので、今年も年末から発売すると考えられます。
また、「串家物語」の福袋はなくなり次第終了なんです!
お店に行ったのに売り切れていたらとっても残念ですよね…。
店舗によっては年始から発売するところもあるみたいなので、気になる方はお近くの店舗に確認してみることをおすすめします。
発売日が分かっていると、安心して買いに行くことができますね♪
【串家物語】福袋2023の予約やオンラインは?
「串家物語」の福袋は予約やオンライン販売を行っていないようです。
そのため、ゲットするには店舗で購入するしかないですね。
なくなり次第終了ということもあり、福袋をゲットできた方はかなりラッキーではないでしょうか?
「串家物語」の福袋はとてもお得なので是非ともゲットしたいですよね!
串家物語福袋2023のお食事割引チケットはいつまで使える?
「串家物語」の福袋に入っている「お食事割引チケット」は使用期間が決まっています!
2021年の福袋では2021年9月末まで使用できるチケットでした。
2021年の福袋のお食事割引券は、元々6月末までの使用期間だったのですが、社会的な情勢の影響で、3ヶ月ほど使用期間が伸びていたみたいです。
2023年の福袋に入っているであろうお食事割引チケットは、例年通りの6月末までと予想します。
ちなみに、お食事割引チケットはフジオ・フード・グループ系列店で使うことができるんです!
和食を食べられる「まいどおおきに食堂」や手作り料理居酒屋の「かっぽうぎ」などでも使えます。
【串家物語】福袋2023の口コミ・評判は?
やはり1番気になるのは、実際に購入された方の口コミですよね!
そこで過去に「串家物語」の福袋を購入された方の口コミを集めてみました!
串家物語の福袋は3000円でグループ店舗全店で使える3000円分のお食事券と新米コシヒカリ1kg+雑貨6点という高コスパなんですけどいかんせんオススメするには店舗が少ないのが難点 pic.twitter.com/3OJ3RBkOBs
— 雷汰* (@gloove_raita) January 2, 2021
たしかに、コストパフォーマンスは トップレベルと言えますね!
東北地方の店舗数が少ないため、住んでいる方は少し手に入りにくくなっています。
今後店舗数が増えるといいですね♪
イオンモールで福袋はしご!
・銀だこ5,000円×1個
・串家物語3,000円×4個
計17,000円を優待で支払い。
丸亀製麺と豚屋とん一は今年は現金のみなので購入せず。
串家物語の福袋で家族で夕食しました。 pic.twitter.com/5ex6aTJFVq— みねおか (@mineoka4) January 1, 2021
こちらの方は福袋を4つゲットされたみたいですね!
お食事割引券で元は取れているので、ご家族が多い方にもおすすめです!
串家物語の福袋が、弁当箱とタンブラーと米と丈夫なトートバッグと今すぐ使える3000円分のクーポンで3000円だったの意味わかんなかったから買った
— ざき🗻 (@mogura_317) January 3, 2021
これだけ中身が入っているのに3,000円でゲットできるのは本当にお得だと思います。
グッズも実用的なものが多く、ずっと使えるものばかりです!絶対にゲットしたいですね!
【串家物語】福袋2023まとめ
さて今回は「串家物語」の福袋についてご紹介しました。
日常で使いやすいトートバッグやタンブラーに加えて、お食事割引チケットまで入っているので、とってもお得です!
予約やオンライン販売をしていないので、確実にゲットしたい方は発売日を確認しておきましょう!
私は近所に店舗があるので、是非ゲットしてみたいと思います♪
この記事を読んでくださった方もゲットできることを願っていますよ。
それでは最後までご覧くださりありがとうございます。