【志摩】伊勢海老祭り2024の日程や開催場所は?駐車場情報や見どころについて紹介!

スポンサーリンク

 

こんにちは、Kuroです♪

みなさん、伊勢志摩を代表する伊勢えび祭りをご存じですか?

伊勢えび祭りは伊勢えびをはじめとする海の幸の豊漁を願うお祭りなんですが、「6」の数字が伊勢えびの尾を丸めた姿によく似ていることから、6月に開催されるようになったとも言われているそうです。

そこで今回は2024年に行われる伊勢えび祭りについて日程や駐車場情報、そして見どころな紹介していきたいと思います。

どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。

赤ずきんちゃん
旅行して花火大会を楽しみませんか?
 

めがねおじさん
今ならお得な宿も満載
スポンサーリンク

【志摩】伊勢えび祭り2024の日程や開催場所を紹介

では早速ですが伊勢えび祭り2024年の日程や開催場所を紹介していきますね。

志摩の伊勢海老祭りの開催が決定し、日程も公式に発表されています。

開催日 2024年6月1日(土)
※雨天時2日に順延
場所 浜島海浜公園

 

お問合せ先 伊勢えび祭保存会

TEL:0599-53-3330

 

【志摩】伊勢えび祭り2024のアクセスや駐車場は?

公共交通機関利用

近鉄鵜方駅から三重交通バス「宿浦行き」にて約20分、「浜島」バス停下車 徒歩すぐです。

※お祭り当日は、三重交通バス「浜島」バス停発→「鵜方駅前」行き(20:24発、21:24発)を臨時運行いたします。

駐車場情報

当日は臨時駐車場が用意されていますのでご利用ください。

●海ほおずき

●B&G海洋センター

●三重県水産研究所

めがねおじさん
駐車場付近は渋滞が予想されるので注意してくださいね
スポンサーリンク

【志摩】伊勢えび祭り2024のスケジュール

伊勢海老祭り2024の詳細なスケジュールはまだ、公開されていませんので、過去に行われたスケジュールを参考にしてみてください。

●志摩特産品等物販市 10:00~21:00

伊勢志摩の海の幸、多数販売されます。

●式典開始 14:00~14:50

伊勢海老などの海の幸の豊漁を祈願

●年長組じゃこっぺ踊り 15:00~

地元の幼稚園児達が踊りを披露

●ちびっ子総踊り 15:00~

飛び入り参加もできます。

●学生じゃこっぺ踊りコンテスト 15:30~

小・中・高校生のじゃこっぺ踊り、コンテストが行われます。

●山川豊・長山みえステージライブ 16:00~

山川豊・長山みえのステージライブ

●伊勢えび長寿汁 16:00~

伊勢えびが入った贅沢なお味噌汁です。

なくなり次第終了(有料)

●道中じゃこっぺ踊り 18:15~20:45

じゃこっぺ踊りを踊りながら、夢街道沿いを進みます。

2台の舟山車上で囃子方が大活躍!

道中では踊りのコンテストも実施されます。

●伊勢えび神輿 20:20~20:30

伊勢えびの巨大神輿が会場を練り歩きます。

●花火大会 ~名残囃子 20:45~21:00

夏を先取りする花火大会、名残囃子送られて帰途につきます。

【志摩】伊勢えび祭り2024の見どころ

伊勢えび祭りにはたくさんの見どころがあるので紹介していきたいと思います。

じゃこっぺ踊りとじゃこっぺ連

伊勢えび祭といえば、なんといってもじゃこっぺ連、30を越える連があでやかな衣装でじゃこっぺ踊りを披露します。

伊勢えび祭りの一番の見どころです。

伊勢えび神輿

いよいよ伊勢えび祭りのクライマックス、伊勢えびみこしが登場します。

巨大神輿が会場を練り歩きます。

囃子方とブラスバンドの演奏

 

この投稿をInstagramで見る

 

蝙蝠komori(@osagegayureru)がシェアした投稿

じゃこっぺ囃子を演奏する囃子方は、2つの山車の濱島丸と志摩丸に乗り演奏します。

メイン会場ではブラスバンドの演奏で、総踊り時にはロックバージョンの演奏で祭りを盛り上げます。

スポンサーリンク

【志摩】伊勢えび祭りとは?

伊勢えび祭りは豊漁と安全を祈願する初夏を彩る祭りで、伊勢志摩を代表するお祭りなんですが毎年多くの観光客が訪れます。

伊勢えび祭りではじゃこっぺ踊りや巨大な伊勢えびみこしも登場し、観客も一緒になって踊る総踊りは伊勢えび祭りの一番のみどころです。

フィナーレには花火も打ちあがり、伊勢志摩の夜を盛り上げます。

【志摩】伊勢えび祭りの由来

伊勢えび祭りが行われる浜島町では古くから多くの水産物で海の恵みを受けてきました。

その代表となる伊勢海老に感謝し、その年の大漁を願い供養する祭典を昭和36年の6月開催することとなりました。

伊勢えび祭りが行われる6月は禁漁期でこの時期に祭りを開催する理由として、伊勢海老を伊勢海老を護り、殖やし、育もうという町民の思いが込められています。

昭和34年の伊勢湾台風や昭和35年のチリ地震で津波の被害に合い、浜島の再生の思いを込めた祭りとして始められたとも言われています。

スポンサーリンク

まとめ

さて今回は伊勢えび祭りについてご紹介してきましたがいかかでしたか。

伊勢えび祭りはじゃこっぺ踊りの衣装やじゃこっぺ囃子、ブラスバンドの演奏など見どころがたくさん。

ただし伊勢えび長寿汁はなくなり次第、終了になるの注意してくださいね。

それでは最後までご覧いただきありがとうございます。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です