若草山焼き2024はいつからいつまで?撮影スポットやアクセス情報をご紹介!!

スポンサーリンク

 

みなさん、こんにちは。

観光地としても人気の高い奈良で、春の訪れを知らせる恒例行事として人気の「若草山焼き」を知っていますか?

幻想的な光景を楽しめる大和路に春を告げる季節限定のイベントになり、毎年多くの人達が訪れます。

東京ドーム約7個分にもなる広大な土地で行われる、山焼きならではの盛大な炎と花火の共演をあなたも満喫してみたいと思いませんか?

そこで今回は2024年の若草山焼きの撮影スポットは?日程や時間、アクセス情報をご紹介していきたいと思います!

どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。

ちなみに毎年10万人の人が訪れる古都奈良ではの人気イベントですしまた当日はとにかく混み合いますので早めに訪れるのをおすすめしますよ。

赤ずきんちゃん
旅行しながらまつりを楽しみませんか?
 

めがねおじさん
今ならお得な宿も満載

スポンサーリンク

若草山焼き2024の詳細は?

若草山焼きは屋台もたくさん出ますし、とても華やかな奈良県を代表するイベントです。

流れとしてはまずは花火が打ち上がりその後18時頃から山が燃えていきます。

21時頃には消防団員によって鎮火作業が行われ、翌日燃え残ったものを再度燃やします。

近年、新日本三大夜景の一つとしても知名度が上がっています。

冬の夜空に広がる絶景としても注目され、澄んだ空気だからこそより美しく見えます。

若草山焼き2024に日程はいつからいつまで?

開催日

2024年1月27日(土)18時より※18:15から大花火が打ち上げられます。

雨天の場合は翌週に延期

開催場所

鹿で有名な奈良公園の東側に位置する、若草山にて行われます。

若草山の地図はこちらになります。

草山焼きを見るのに県庁の屋上を開放しています。

人数制限がありますので事前に応募しておかないと入ることができませんのでご注意ください。

県庁周辺には視界を遮るほどの高い建物がないので、とても見晴らしの良いスポットとして人気があります。

若草山焼き2024タイムスケジュールについて

若草山焼きのスケジュールをご紹介します。

山焼きの前にも特設ステージで様々なイベントが行われています。

本番の夜だけでなく昼間から楽しめるイベントです。

鹿せんべい飛ばし大会 12:30~15:00(受付12:00~14:30)
春日の大どんど 13:00~19:00

若草山焼きの種火になり飛火野に火炉を設置して正月の注連縄飾り・古いお札・お守りなどを焚き上げます。

無病息災や五穀豊穣などの祈願を込めています。

音楽奉納 15:45~16:30 18:30~19:00
御神火奉戴祭 17:00

若草山焼きの種火になる御神火をもらい受けます。

聖火行列出発 17:05

若草山焼きの種火の御神火を運びます。雅楽道楽・僧兵・奈良町奉行所役人・吉野金峯山寺などの時代行列が巡行します。

水谷神社松明点火 17:15

水谷神社の能舞台近くに設けられた松明点火場の松明に点火

野上神社祭典 17:45

東大寺・興福寺の僧侶による読経中に篝火から松明に火を移します。

奈良市消防団が松明を運び、法螺貝・ラッパ・号砲の合図に一斉に若草山の草地に点火。

奈良礼賛大花火 18時15分~
点火 18時30分~

若草山焼きは約30分~1時間程度のイベントになります。

スポンサーリンク

若草山焼き2024のアクセス方法

交通機関利用

JR奈良駅、近鉄奈良駅→奈良交通バス、東大寺大仏殿・春日大社前下車

お車を利用

東名阪自動車道亀山IC下車、1時間40分

※会場周辺には無料駐車場はなく、有料駐車場にて車を停めるようになります。

数は多いのですが当日は混雑してしまい、なかなか駐車できなくなりますので早めに場所取りするのをおすすめします。

また奈良駅周辺の有料駐車場に車を停めた場合、会場までは徒歩20分程度となり歩ける距離です。

また、15:00~20:00は周辺で交通規制がかかっています。

交通規制略図などを参考にして、車で訪れる場合は十分に注意してくださいね。

若草山焼きのおすすめスポットは?

若草山焼きは東西約4km、南北約2kmの広大なエリアにて行われるイベントになりますので、見どころスポットがたくさんあります。

「奈良公園」「春日野園地」「新公会堂前」「飛火野」などのスポットが人気で、多くの人が訪れます。

特に人気のある定番スポットは奈良公園になるおすすめの王道スポットになります。

できるだけ間近で見たほうが若草山焼きは迫力があり満足できますので、できる限り近くによって鑑賞するのをおすすめします。

若草山焼き2024の見どころは?

若草山焼きは見どころポイントがたくさんあります。

1日を通して若草山焼きならではのイベントを楽しんでみてくださいね。

花火

奈良礼賛大花火と呼ばれ、約600発の花火が冬の夜空を彩ります。本焼きが始まる約10分程前に花火が打ち上げられます。以前は200発だったものが規模も拡大して600発になりました。

尺玉やスターマインなどの打ち上げ花火など見ごたえも抜群です。

ただし観光ガイドで見かけるような山焼きと花火を同時に見ることはできません。

これらは合成にて作られている写真になりますので注意してくださいね。

若草山焼きのおすすめ写真撮影スポットは?

若草山焼きではどこで見るか?写真を撮るかがポイントになります。

見るだけなら様々な場所で楽しめるのですが、せっかくなら古都奈良でしか撮影できない写真スポットで撮影するのをおすすめします。

平城宮跡

奈良県を代表する建造物と一緒に山焼きを撮影できたら素敵だと思いませんか?

奈良県といえば平城宮跡になりますので、写真を撮影するには人気のスポットです。

世界遺産としても訪れる人が多く、朱雀門と一緒に撮影するのが人気のコースになっています。

ただし少し山焼きから距離がありますので、本格的な機材を持ち込んで撮影しないときれいに写らない可能性もあるので注意してくださいね。

若草山の山麓

平地と山地の境目辺りが、山麓になります。若草山焼きの迫力のある写真を撮影したい!そんな人におすすめします。

若草山焼きは遠くから見ると拍子抜けしてしまうこともあると言われており、どうせ写真を撮影するのであれば迫力のある写真を撮影できた方がいいですよね。

人混みもそこまで多くないのでゆっくりと若草山焼きを楽しめます。

スポンサーリンク

若草山焼きの歴史

引用 奈良県観光公式サイト

奈良県の観光ガイドを見ると必ずといっていいほど写真に載っているのが若草山焼きです。

若草山焼きは江戸時代以前から行われていたと言われていますが、実際にはいつ頃から行われていたのかはわかっていません。

正式な行事として行われるようになったのは明治時代です。

一説によると春の芽生えを良くする為のものだとか、鶯塚古墳の霊魂を鎮めるきこりである杣人の祭礼、東大寺と興福寺・春日大社の領地争いを焼き払って解決させたとも言われています。

なんでも若草山焼きをしないと翌年に不祥事が起きるとも言われ、現在では防災や世界の平安を祈願するものとして行われているといいます。

若草山焼き2024は周辺のグルメも一緒に楽しむのがおすすめ

奈良公園は奈良を代表する観光スポットでもあるので、美味しいグルメスポットがたくさんあります。

例えば「カナカナ」は奈良市内でも有名なカフェになりおしゃれな店内で美味しい食事が楽しめると人気があります。

また奈良公園近くの「奈良ホテル」のバーは歴史的にも価値の高いホテルになり、何でも天皇陛下が訪れたことのある有名なお店なんだとか。

昼間はカフェ利用もできるのでおすすめします。この周辺では貴重な一服できるスペースとしても知られています。

めがねおじさん
奈良のグルメも楽しんでみてくださいね~
スポンサーリンク

まとめ

さてここまでご覧いただきありがとうございます。

若草山焼きは奈良県を代表する冬のイベントで由緒正しき昔から続けられてきたものになり、他の件でも山焼きは行われていますが近くでみると迫力もありいつまでも見ていたくなるような光景です。

奈良公園から見る王道コースもいいですし平城宮から写真撮影を楽しむのもおすすめですが当日は車の規制もかかりますので早めに訪れることをおすすめします。

またイベントの詳細は必ず公式サイトを見て確認するようにしてくださいね。

それでは最後までご覧いただきありがとうございます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です