こんにちは!
みなさんは川西純市さんという方をご存知ですか?
私も昨日までしらなかったのですが、ニュースを見ていて初めて知りました。
なんと、2020年東京五輪のメダルのデザインをされた方だそうですよ!
川西純市さんという方を知っている人は少ないと思いますので、いろいろ調べてきました。
年齢や経歴、これまでのデザインした作品などもご紹介しますね!
それでは、最後までごゆっくりとご覧ください。
[上広告]
目次
2020東京五輪のメダルのデザイン発表!
東京五輪メダル発表!渦を巻くような曲線的デザイン #東京五輪 #五輪メダル #東京五輪メダル #tokyo2020 https://t.co/greNgeJxsP
— 日刊スポーツ (@nikkansports) July 24, 2019
素敵なデザインですよね!
どこから見ても美しく光るんですって!とってもきれいです!
開会式まであと1年、7月24日に記念式典が都内で開かれ、五輪メダルのデザインが発表されました。
裏面は開催都市がデザインを決めれるということで、デザインコンペに参加した421人の作品から選ばれました。
審査員には2000年のシドニーオリンピック金メダリストの高橋尚子さんら13名のメンバーが選んだのは川西純市さんの作品!
立体的で渦を巻くような曲線的なデザインで光り輝きます!
コンセプトは「光と輝き」「アスリートのエネルギー」「多様性と調和」で、三つの思いを込めたそうです。
川西純市さん経歴は?
![]()
出典 FNNニュース
1990年に大阪芸術大学芸術学部美術学科卒業され、1992年に大阪芸術大学美術専攻科を終了されています。
1992年~1995年に大阪芸術大学デザイン学科スペースデザイン研究室勤務。
1996~2006年にランドスケープ設計事務所、サインメーカー勤務。
2006年にサインズプラン設立。
[中広告]
川西純市さんの出身大学は?
川西純市さんの出身大学は大阪芸術大学芸術学部美術学科を1990年に卒業されています。
その後、大阪芸術大学美術専攻科に進み、1992年に終了されました。
大阪芸術大学ってとても入学するのが難しいと聞きますが、その大学を卒業されているなんて、やっぱり才能にあふれてる方なんですね。
川西純市さんの会社はどこ?
川西純市さんはサインズプランという会社を大阪市内に構えています。
主に公共空間、医療施設、商業施設の案内板や誘導サインなどのデザインを手掛けられてるそうです。
会社があるのは大阪府大阪市天王寺区だそうですよ。
地図を掲載しておきますね!
[下広告]
川西純市さんのデザインした作品は?
こちらは川西純市さんがデザインされた作品だそうです。
すごく温かみのある作品ですよね!
![]()
出典 FNNニュース
カラープランニングでは色彩心理効果を活用し、人の心に響く空間づくりをめざされているそうです。
五輪メダルのデザインは仕事が終わった夜に一日ぐらいに描いたとのことです。
世界の人々が笑顔で手をつなぐ姿を想像しながらデザインしたそうですよ。
[上広告]
まとめ
こまでご覧いただきありがとうございました。
今回の記事についてまとめさせていただきます。
●川西純市さんの経歴
●川西純市さんの出身大学
●川西純市さんの会社はどこ?
●川西純市さんのデザインした作品は?
ということで、川西純市さんについて私なりに紹介させていただきました。
オリンピックのメダルのデザインに採用されるなんて、こんな名誉なことってないですよね。
川西純市さんの今後のご活躍を応援しています。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す