こんにちは!
みなさん1月の終わりから続くマスクの品切れ、売り切れ状態は本当に社会問題ですよね。
花粉症の人にしてみたらマスクがないのは本当に死活問題ですし、まだまだ風邪予防にも必要ですかね。
政府では増量しているというものの実際は医療関係や福祉などにマスクは配布されるのでなかなかみなさんの手元には届かないのが現状ではないでしょうか。
そこでこの記事では、現在名古屋で最大店舗数を誇るスギ薬局のマスクの入荷最新情報をご紹介したいと思います。
どうぞ最後まで楽しみに読んでみてくださいね。
【名古屋】スギ薬局マスク最新入荷情報!
全国的にマスクの品切れはつづいていますね。
名古屋でも例外ではなくマスクの売り切れなどはつづいているようです。
早速ですがスギ薬局のマスクの入荷状況を調べてみましたのでご紹介します。
名古屋の交通の玄関口の名古屋駅前のスギ薬局は開店前からマスクを購入のため並んでいるようです。
名古屋駅前スギ薬局は今朝も大行列。マスクは何人分入荷してるんだこれ…?
— 蒼雀 頃(あおすずめ) (@BluesparrowXYZ) April 7, 2020
マスクはスギ薬局には入荷しているようですが買える店舗には並んでいるようです。
スギ薬局 並び 緊急事態宣言 混乱前にマスクをと思っていたが みんな同じ考えやね。。 4件回って買えそうな店舗の行列に。。 さてさて。。名古屋
— りきゅうそう (@TRw0dP8qSqxyL9a) April 6, 2020
名古屋のスギ薬局では店舗によってはマスクの入荷数が提示されている店舗もあるようです。
めちゃお優しい方が……!!!
今朝ローソンに箱マスク山積みだったので1箱買いました……スギ薬局も箱と袋合わせて77人分って掲示してあったので、名古屋はそろそろ供給追いついてきたかなと……
— keisuke🦌しか (@shikashikafes) April 3, 2020
こちらのスギ薬局では袋売りのマスクが3袋購入できていたようですね。
スギ薬局 並び ・・に舵を切り まずは近場で探索したら、、
やっぱ並び多いよねーとフラフラ。。
しかし!
NOTスギ薬局の大型店でマスク販売❗️
しかもお一人様3個まで❗️
ありがとう😊名古屋
次に続く、、。 pic.twitter.com/g2MLA8YcMu
— りきゅうそう (@TRw0dP8qSqxyL9a) March 28, 2020
朝7時15分から並んでも18番目なんですね。
今日も7時15分に並んだら
18番目でマスク27個入荷って言ったから買えると思ったら箱マスク5、6個しかなくて7枚入り買えただけだった🤣#マスク#名古屋 #緑区 #スギ薬局#在庫 pic.twitter.com/lnMiyKv0V3— 葵teamABC (@EcdLrrD7gauw3DI) March 24, 2020
名古屋ではスギ薬局にマスクは入荷しているようですね。
ただどの店舗でも開店前から並んでの購入のようで、なかなか朝並べない人にとってみたらスギ薬局でのマスクの購入は無理そうですね。
《購入》【水着マスク】TBS朝の情報番組「グッとラック!」で人気上昇!
【名古屋】スギ薬局マスクの整理券は?
さて気にあるのは名古屋のスギ薬局でマスクを購入する時整理券などは配られるのでしょうか。
正直ドラックストアの店員さんも毎日のことですごく大変ですからね。
スギ薬局も店舗によって整理券を配っている店舗もあるようです。
それでも朝早くから並ぶことは必見ですね
スギ薬局、マスク整理券配布90分前にきて18人目でした😅
箱マスク入荷あるかなぁ、、、— ふて (@kasounomirai) March 5, 2020
こちらのスギ薬局でも開店前に整理券が配布されていたようですね
買えました!
毎日日参している近所の「スギ薬局」 開店前に マスクの整理券配っていて 僕は8番目👍 1箱2000円やったけど買えました💦
行列は あっという間に50人以上増えて ほとんどの人が 買えませんでした!
この辺りで見た事の無い人らが 文句言うたり 他の人達と口論に なったりしてました😅💦💦 pic.twitter.com/B2T3WyUnBc— AKIRA-旅とグルメ好き🚗 (@WFOUb9Mg42l4fUK) March 1, 2020
こうして名古屋のスギ薬局のマスクの入荷状況など調べていくと
月曜日以外はマスクは入荷しているようです。
入荷数などは店舗によってバラツキがありますが
マスクの購入や整理券をもらおうとするには朝7時ごろから並びはじめているようです。
後スギ薬局の店員さんに聞いたら土曜日、日曜日は店員の出勤前の6時ごろから並んでいるとの情報もありますよ。
さすがに6時には驚きですね。
洗えるおススメマスクは
これだけ使い捨てマスクが購入できないなら洗えるマスクを検討してみてはいかがでしょうか。
値段は使い捨てマスクよりは少し高くなりますが洗えるマスクだから、もう並ぶことは無いですよね。
それに最終的には洗えるマスクのが使い捨てマスクよりも金額が安く済んだなんてこともあるみたいです。
私も花粉症なので今年からは洗えるマスクです。
3D立体の洗えるマスク
|
こちらの洗えるマスクは素材も抗菌、抗ウイルス素材を使用していますし鼻の上の部分にはノーズワイヤーが入っているのでしっかりフィットします。
三層構造なので花粉などもブロックしてくれますよ。
布製の高性能の洗えるマスク
|
こちらの洗えるマスクは高性能ウレタンを使用している小さめのマスクです。
洗えるマスク(小さ目)
|
もちろんネットでもピッタマスクは販売していますよ
|
【在庫あり】今話題の次亜塩素酸水!除菌スプレー
▽▽▽▽▽
まとめ
ここまでご覧いただき本当にありがとうございます。
マスクも大事ですがやはり、人が集まるところへの出入りには気を付けたいところですよね。
それに予防策としては一番は手洗いうがいの徹底です。
ぜひ、みなさんしっかり予防して、この時期を乗り切っていきましょう。
それでは最後までご覧いただきありがとうございます。
最近のコメント