遂にやりました!!
ホリエモンこと堀江貴文さんが出資する宇宙ベンチャー事業でついにロケットが空にはばたく時が来たようです。
画像やネットの反応を調査していきたいと思います。
ロケット発射の概要
遂にやりました!!
民間単独ロケットが羽ばたく時が来ました!
元ライブドア社長で実業家の堀江貴文さんが出資する宇宙ベンチャー、インターステラテクノロジズ(IST)の小型ロケット「MO(モ)MO(モ)」3号機が4日午前5時45分、北海道大樹町から打ち上げられた。ロケットは数分後、民間単独のロケットとして国内初めて高度100キロの宇宙空間に到達。打ち上げは成功した。機体は太平洋上に着水した。
堀江さんはツイッターに「宇宙は遠かったけど、なんとか到達しました。高度約113km」と投稿した。
MOMO3号機は全長9・9メートル、直径50センチ、重さ1150キロの液体燃料ロケット。市販の部品を使うなど低コストで開発した。今回の打ち上げ費用は数千万円。当初4月30日に打ち上げる予定だったが、燃料の液体酸素漏れが直前に発覚。部品の交換や発射場近くの強風のため、3度延期していた。
参照 朝日新聞
発射場所
ロケットが発射された場所ですが北海道大樹町の大樹航空宇宙実験場で当日は観覧もできています。
[中広告]当日スケジュール
ホリエモンが出資宇宙ベンチャー、インターステラテクノロジズ小型ロケットですがMOMO3号機本来は4月30日に発射予定でした。
燃料漏れや強風など重なり3度目の正直ではないでしょうか。
じつはMOMO3号機は3代目のロケットでMOMO1号機は2017年7月、打ち上げ約1分後に通信が途絶え、高度20キロから海上に落下して失敗。
さらに2号機は2018年6月、打ち上げ直後にエンジンが停止し、機体が落下して爆発していてやっぱり失敗しています。
まさに3度目の正直です。
スケジュール
[下広告]「宇宙品質にシフトMOMO3号機」打上げ実験 最新情報
5月4日(土) 6:20
「宇宙品質にシフトMOMO3号機」はエンジンの燃焼を正常に終え、高度100kmを通過した後、海面への着水を確認しました。【過去の情報】
5月4日(土) 5:50
「宇宙品質にシフトMOMO3号機」は5:45に無事打ち上がりました。
5月4日(土) 5:35
「宇宙品質にシフトMOMO3号機」の打上げ時刻は5:45に再設定されました。
5月4日(土) 4:00
「宇宙品質にシフトMOMO3号機」は予定どおり5:00の打上げに向け準備が進められています。
5月3日(金) 13:00
「宇宙品質にシフトMOMO3号機」の打上げは明日5月4日(土)午前5:00〜午前8:00を予定しております。
多目的航空公園内の観覧場所駐車場は午前4:00に開放します。なお、会場内にパブリックビューイング設備はありません。
5月3日(金) 4:30
本日の打上げは強風が見込まれるため中止となりました。
なお、今後の打上げ日程についてはIST社の発表があり次第お知らせします。
5月2日(木) 15:00
「宇宙品質にシフトMOMO3号機」の打上げは明日5月3日(金)11:15〜12:30を予定しております。
なお、この時間で打上げできなかった場合、同日夕方は強風が予想されるため、5月4日(土)以降に延期となります。
5月2日(木) 11:00
本日の打上げは強風のため中止となりました。
5月2日(木) 7:00
「宇宙品質にシフトMOMO3号機」の打上げは11:15〜12:30を予定して準備が進められています。
5月1日(水) 17:00
「宇宙品質にシフトMOMO3号機」は、5月2日11:15からの打上げを予定しております。
なお、この時間で打上げできなかった場合、同日夕方は上空の強風が予想されるため、5月3日(金)以降に延期となります。
5月3日(金)以降に延期となった場合の打上げ日時については、天候状況等を考慮し判断を行うため、明日の午後以降に発表となります。
4月30日(火) 12:30
「宇宙品質にシフトMOMO3号機」は、問題の発生した部品の交換と点検作業に時間を要するため、本日中の打上げを見送ることとなりました。明日5月1日(水)は悪天候により打ち上げ条件を満たさないため、5月2日(木)11:15からのウィンドウを目指し再度準備を進めます。
4月30日(火) 10:00
機体に問題が発生したため、 11:15〜12:30の打上げは見送りになりました。
4月30日(火) 9:00
「宇宙品質にシフトMOMO3号機」は本日11:15〜12:30の打上げに向け、準備が進められています。
引用元 大樹町ホームページ
堀江貴文さんの声
ネットの反応
ネットでも様々な意見が飛び交っています。
・無事打ち上がりおめでとうございます。三度目の正直でしたね。本当良かったです。
・打ち上げ成功おめでとうございます。
民間で最初の…という所に価値がある。難しい領域と思いますが、更にこれからの飛躍を祈念しております。
・否定的な意見も多いですが成功、不成功関係なく何でも積極的にチャレンジするホリエモンが私は好きです。それでこそ実業家だと思います。
・無事打ち上がりおめでとうございます。三度目の正直でした。令和になって早々の素晴らしいニュースですね。
・行動に移して、実行出来ることは素晴らしいと思う。
将来に繋がるよう引き続き頑張って下さい。参照 ヤフーニュース
離昇前、ランチャーが倒れて、機体がフリーになった状態のMOMO3。
この直後に飛んで行った。
撮ったけど、さすがにこの後バタバタしていて、アップロード出来なかった。 pic.twitter.com/umNMygS4gT
— 浅利与一義遠 (@hologon15) 2019年5月4日
ありがとう https://t.co/O03jUGXTkF
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2019年5月4日
まとめ
さすが堀江貴文さんです。
本当に人が成し遂げないことを次々と達成され本当に尊敬いたします。
3度目の正直での発射本当におめでとうごさいます。
最近のコメント