こんにちは!
日本全国ご当地総選挙で19位にランクイン
したのは愛知県のきしめんでしたね。
愛知県ではみんなきしめん大好きですよね。
きしめんって平べったいのにコシがありますが
強いコシの麺を作るのには塩が決め手だそうです。
それでは愛知県民大好きなきしめんのお店を
紹介していきたいと思います。
[上広告]
ご当地麺総選挙にきしめんがランクイン!
薄いのにコシのあるモチモチ麺が特徴
さらにきしめん界に新風を巻き起こした焼ききしめんも話題✨2品連続でうどんがランクイン‼️
さあ残りはあと18品 pic.twitter.com/4ArsRPOOx6
— 【公式】ご当地麺総選挙 10/1(火)よる7時~開票! (@sousenkyo6) October 1, 2019
薄いのにコシがあってもちもちの麺!
愛知県の麺は味噌煮込みうどんや
台湾ラーメンや最近では台湾混ぜそばなども
人気ですがやっぱりきしめんは根強い人気!
噂では焼ききしめんなるものもあるとか!
それでは総選挙で紹介されたお店や
他にもおすすめのきしめんのお店を
調べてみましたのでご紹介します。
ご当地麺選挙で紹介されたお店はどこ?
●えびすや本店
tel:052-961-3412
こちらはきしころですね!
飲んだ帰りにラーメンではなく
きしめんって最高ですね!
夜の〆は「えびすや本店」で「きしころ」。深夜に錦で手打ちのきしめんが食べられるのは嬉しい。麺、出汁、味付けどれも好みとはちがうんだけど、(笑) pic.twitter.com/gMhxeXsBD6
— sauna_holic (SWEAT-TRIBE) (@danna_2009) June 7, 2018
カレーきしめん!
食べてみたくないですか~
#ネオサニ
オススメランチ☀️
本日オススメしたいお店は中区錦にある手打ちうどん、蕎麦の総本家えびすや本店です。
ここのオススメはカレーうどんなんですが、今回はカレーきしめんを紹介します!手打ちのもっちもっちのコシのあるきしめんと出汁のきいたカレーが最高! pic.twitter.com/BbxFOIpYFk— はむちん(♂) (@akanechin307) March 6, 2018
●朝日屋
tel:052-451-5930
こちらは焼きみそ太きしめんだそうです。
さすが名古屋らしい焼ききしめんですよね!
今日の夜ご飯✨
名駅そばにある『朝日屋うどん』さんへ初来店✨
名物の焼ききしめんの中の『焼きみそ太きしめん』と、おいなりさん✨
味噌煮込みのきしめんって感じやった!
次は標準かインディアン食べよかな✨#らぶなご pic.twitter.com/WuOw0K4HUx
— どらちゃん@ (@dorachan1101) September 3, 2019
[中広告]
きしめんのオススメの店や口コミは?
新幹線のフォームにあるきしめんは
すごく人気で美味ししですよ!
新幹線で名古屋に到着したら食べてみては
いかかでしょうか!
フォロワーさんオススメの名古屋駅新幹線ホームで立ち食いきしめん食べた😊
イカ天 麺1.5倍‼️めっちゃ美味しかった💕💕💕 pic.twitter.com/qBXlWiM5RH
— 山下彩華@10/9〜10新宿 (@sayakasa3o3) September 20, 2019
新幹線とメニューが違うらしいですよ!
こちらの方が美味しいという人もいます。
名古屋駅在来線ホームの「住よし」のかき揚げきしめん(玉子入り)。揚げたてサックサク。570円!!😂👏🏻✨つまみのメニューも大充実。東京にもできてくれー pic.twitter.com/6U75IcQyRn
— 洲崎綾 (@suzaki_aya) March 22, 2018
まとめ
ご当地麺総選挙で19位にランクインした
きしめんをご紹介しました。
きしめんってつるっとしてて
食感が大好きなんですよ。
あたたかいきしめんも美味しいですが
冷たいのも美味しいですよ。
ぜひ、名古屋にこられたら食べてみては
いかかでしょうか。
それでは最後までごらんいただきありがとうございます。
[関連記事]
最近のコメント